有限会社 小川電機
茨城県ひたちなか市のでんき屋さん
2020-05-20

コロニアル屋根の修復工事

外壁塗装と防水、コロニアル屋根の塗装工事のご依頼をいただいた、ひたちなか市のМ様のお宅は順調に施工が進んでいましたが、屋根の下塗りが終了したところを確認したらコロニアルに亀裂があることを確認しました。

よく見ると相当な箇所に亀裂が発生しています。これでは工事を進行させることはできないので作業は一時停止させました。

亀裂箇所を確認すると、塗膜による下地劣化を防ぐためのスペーサーが原因のようですが、挿入が逆向きであることが分かりました。当然クサビのようになってしまい、荷重がかかればコロニアルは破損してしまうでしょう。

塗膜による下地劣化を防ぐための作業を「縁切り」といいます。これは上塗り終了後、写真のようなヘラを差込んで塗膜を切り離しますが、コロニアルが傷んでいなければ仕上げる前にスペーサーを挿入して上塗り前に隙間を確保します。

破損個所のコロニアルは交換できるのですが、相当箇所が破損しており、交換の際下地の防水シートも痛めてしまうことに加え、言い訳にもならないミスですから全面補修です。

やはり工事を依頼された以上、日々の現場の確認の必要性を実感した事例でした。このような不備が作業者によって報告されない場合もあり、これはお客様にとって危険なことでもあります。ここまでの事態はレアケースですが、人が行う作業であれば不備のない施工というものは無いと考えてよいでしょう。

関連記事