日常 日常 電気料金がさらに値上げの予定です。 東京電力から電気料金値上げのお知らせが来ました。エネルギー価格の上昇など表向きの事情はあると思われる... 2023年02月28日 日常 たかつえスキー場のスキー検定 久しぶりに次男と三男にスキー検定を受験させてみました。会場は福島県のたかつえスキー場。これまで検定合... 2023年02月27日 日常 今シーズンもスキーの練習を行っています 冬は結構な回数スキーの練習に通うので、費用がかからない場所を選んでいます。福島県の南会津町は交通の便... 2023年01月25日 日常 シーズンアウト 6月の第一週、山形の月山で今シーズン最後の練習を行いました。いつも、最後は来シーズンへの課題を再確認... 2022年06月13日 日常 春の訪れ 3月末、練習場所の南会津のスキー場は営業終了となりました。気温が上昇傾向にあることを感じるこの時期、... 2022年03月30日 日常 穏やかな1日 今年は例年に無く雪が多く、昨日までの寒気が緩み穏やかな1日でした。 たかつえスキー場の... 2022年02月16日 日常 丸沼高原 日光の金精峠を越えた群馬県側の丸沼高原はスキー場としての標高が高いので12月初旬にはシーズン初日を迎... 2021年12月09日 日常 南会津 久しぶりに長男と休みが合ったので、福島県の南会津まで遠出してみました。 この時期には収... 2021年08月29日 日常 蒲田 しばらくぶりの用事で東京に出かけました。コロナ感染者数を考えれば常磐線を使用するのもどうかと考え、自... 2021年07月29日 日常 金精道路開通 栃木群馬県境を超える金精道路はようやく開通となり、群馬県の丸沼高原へのアクセスは1時間以上短縮されま... 2021年04月30日 日常 国道120号線 4月になると会津地方のスキー場はクローズしてしまうため、金精峠を越えたところの丸沼高原に練習の場所を... 2021年04月18日 日常 パウダー 南会津では1月下旬から2月下旬までの限られた時期パウダースキー(深雪)を楽しむことができます。休暇と... 2021年02月23日 日常 丸沼 ここ数年の暖冬でお正月のスキーは日光白根山麓の丸沼高原に出かけることが多くなりました。日光から群馬県... 2021年01月04日 日常 パウダー クリスマス寒波のお陰でスノースポーツをする方々にとっては良い年末で締めくくれそうです。福島と栃木県の... 2020年12月27日 日常 大雪 先週から降り始めた雪はまとまった積雪となり、スキー場にとっては恵みのクリスマス寒波となりました。南会... 2020年12月20日 1 2 … 29 »