有限会社 小川電機
茨城県ひたちなか市のでんき屋さん
2024-12-05

エコキュート交換と壁の補修

ひたちなか市のN様からエコキュート交換のご依頼をいただきました。早速現地を確認したところ、基礎が傾いていて作り直す必要がありました。さらに外壁が腐食していたので、このままエコキュートの設置工事を行うと先々外壁の補修が大変やりにくくなってしまいます。

まとまった出費になりますが外壁の補修も併せて行うことになりました。なるべく低予算にするため腐食した下部60cmを撤去してサイディングに葺き替える提案をしました。木目調のものを選択すればそれほど違和感なく仕上がるのではないかと思うのと、エコキュートなどの住宅設備が並ぶので目立たないのではないでしょうか。

部分補修ですが同じような色合いで上手く収まりました。また、基礎も作り直したので既設のエコキュート撤去からここまで2週間かかりました。その間お客様には初日に仮設した石油給湯器でお湯を使用できるようにしました。

新設した基礎は10日くらい乾燥しないと強度が不足します。その間に外壁補修を行ったわけです。外壁と基礎とエコキュート工事が終わってお客様もひと安心ですね。今回は2024年度の省エネ補助金も使用したので10万円が支給されました。まとめて工事を行うにはよいタイミングだったと思います。

関連記事